クラウドファンディングで末寺を盛り上げていきたいと思います。 皆様のご協力をお願い申し上げます。 https://www.now-man.com/crowdfunding2
続きを読む高岳院のあった場所は1年半前、古い葡萄畑でした。 そこを田中忠一さんが葡萄の棚に使っていた針金を外してくれて、草刈りができる様になったのでした。 梅の苗を頼んで、ずいぶん待ちましたが、とうとう苗が届き …
続きを読む高岳院の山林を見に行ったら途中に橋があります。 人が通れるだけの橋ですが、通ってみるとバラの枝が何本か伸びていました。 その時着ていたのは、ワークマンで買った優れもの、空気で膨らむベスト。安いのにダウ …
続きを読む高岳院の山林は3000坪余りありますが、一体どの範囲かGoogleMapと公図を重ねてみました。 右上の小さい赤い囲みが高岳院。 左の広いところが高岳院の山林です。 こう見るとかなり広範囲ですね。 竹 …
続きを読む葡萄の棚に使われてたコンサートの柱をどうにかしなきゃ! 抜いてしまおうと思っていましたが、斜めだったものを立ててみることに。 強度はないけど何か使えそうだ。 抜けてた柱と折れたものは1箇所に集めて利用 …
続きを読む